ブログBLOG
2021.08.04

住宅インスペクションのコピー

インスペクションは何のため?

インスペクション
簡単に言うと、住宅の劣化度・老朽度を調べる作業のことをいいます
また、新築の時は適正に工事が行われているのかチェックするときにも使われます

さて、このインスペクションは何のために行うのかというのが今日のテーマ。

結論から言うと、粗さがし&欠点探しのために行うのか
安心するために行うのか
どちらでしょうという疑問です。

建築家としては、劣化も老朽箇所も正しく調べるのが当たり前です
しかし、そのことによって、不安を煽るような結果になってしまっては住む人にとって不幸でしかないと思います。

インスペクションの最大の問題点は、
現象を見つけるだけで、それの理由や構造的な影響について調べたり所見を述べる必要がないこと
つまり、雨漏りがあります と指摘するけど
その原因は述べる必要はないのです

これでは、不安になるだけですよね

そんな理由から、私はインスペクションには否定的です。

家に不安があるなら、しっかりと説明までしてもらえる専門家に頼まなければ意味がない
そう思います