2021.08.25
致知出版の読書会
月刊誌『致知』の読書会
建築とは直接関係ないお話をします。
日本で唯一の人間学の月刊誌『致知』の読書会を月に1回開催しています。
致知を読んでの感想文を書いて発表しあう場です。
今回は致知の8月号で
テーマが『積み重ねても積み重ね』です
この中に松下政経塾で長らく塾長を務めていた上甲先生の文章がありました。
上甲先生は30年間毎日メルマガを書いていらっしゃいます
まさに積み重ね続けた30年だったと思います。
一つを励めばすべてが変わる
大きな教えをいただきました
自分を振返ってみると、30年前は設計事務所を立ち上げたばかりの頃で
不安定な経営に悩みながら、目の前の仕事に必死で取り組んでいました
その当時は、とにかく収益を上げなければという思いだった気がします。
今は、多少の余裕が出てきましたが
やはり、積み重ねていく修業は続けなければいけないと思います。
日本で唯一の人間学の月刊誌『致知』の読書会を月に1回開催しています。
致知を読んでの感想文を書いて発表しあう場です。
今回は致知の8月号で
テーマが『積み重ねても積み重ね』です
この中に松下政経塾で長らく塾長を務めていた上甲先生の文章がありました。
上甲先生は30年間毎日メルマガを書いていらっしゃいます
まさに積み重ね続けた30年だったと思います。
一つを励めばすべてが変わる
大きな教えをいただきました
自分を振返ってみると、30年前は設計事務所を立ち上げたばかりの頃で
不安定な経営に悩みながら、目の前の仕事に必死で取り組んでいました
その当時は、とにかく収益を上げなければという思いだった気がします。
今は、多少の余裕が出てきましたが
やはり、積み重ねていく修業は続けなければいけないと思います。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さいたま市,上尾市を中心に、
30年以上の現場経験を持つ建築士と大工が仕切るお客様の家を守る建築の会社です。
【調査・点検】インスペクション、劣化度の調査、耐震診断(耐震補強)、床下調査
【工事】修繕、リフォーム、リノベーション、外壁塗装工事、介護リフォーム
キッチン・浴室・トイレ改修、内装工事、間仕切り工事、エクステリア、
その他、住まい全般のお困り事の解決や相談を承ります、
〒331-0802 さいたま市北区本郷町1579
電話 048-729-4517
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さいたま市,上尾市を中心に、
30年以上の現場経験を持つ建築士と大工が仕切るお客様の家を守る建築の会社です。
【調査・点検】インスペクション、劣化度の調査、耐震診断(耐震補強)、床下調査
【工事】修繕、リフォーム、リノベーション、外壁塗装工事、介護リフォーム
キッチン・浴室・トイレ改修、内装工事、間仕切り工事、エクステリア、
その他、住まい全般のお困り事の解決や相談を承ります、
〒331-0802 さいたま市北区本郷町1579
電話 048-729-4517
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇