2022.06.01
住友不動産 新築そっくりさん
新築そっくりさん
YouTubeの視聴者さんから問い合わせの電話がありました。
『新築そっくりさん』で1700万のプランが出ていて、月内に契約を迫られているけど、迷いがある』
ご訪問して話を聞きました。
問題点は2つ
①1700万の工事が本当に必要なのか
②契約を迫るにも関わらず、見積書が大雑把すぎる
①については、綺麗なプランボードで夢を見させる営業ですが、実際には必要のない工事ばかりのようでした。
一番の不満は何ですか? とお聞きすると、床がフカフカ(凹む)ことというお答え。それだけでしたら50万程度で修復可能です。
1700万の工事は不要となりました
②それ以上に問題は、1700万の見積もりですとA4で20枚くらいのボリュームになるはずです。
しかし提出されているのはA4で2枚だけ。これでは工事の内容も仕様も何もわかりません。この状態で契約ですか??
大手だから安心ということはありません。
リフォーム業界の常識だからと、変な納得する方もいらっしゃいますが、世間一般の常識が通用しない業界なんてありません。
違和感を感じたら、契約しない。キッパリと断る勇気をお持ちください
『新築そっくりさん』で1700万のプランが出ていて、月内に契約を迫られているけど、迷いがある』
ご訪問して話を聞きました。
問題点は2つ
①1700万の工事が本当に必要なのか
②契約を迫るにも関わらず、見積書が大雑把すぎる
①については、綺麗なプランボードで夢を見させる営業ですが、実際には必要のない工事ばかりのようでした。
一番の不満は何ですか? とお聞きすると、床がフカフカ(凹む)ことというお答え。それだけでしたら50万程度で修復可能です。
1700万の工事は不要となりました
②それ以上に問題は、1700万の見積もりですとA4で20枚くらいのボリュームになるはずです。
しかし提出されているのはA4で2枚だけ。これでは工事の内容も仕様も何もわかりません。この状態で契約ですか??
大手だから安心ということはありません。
リフォーム業界の常識だからと、変な納得する方もいらっしゃいますが、世間一般の常識が通用しない業界なんてありません。
違和感を感じたら、契約しない。キッパリと断る勇気をお持ちください