ブログBLOG
2022.06.25

リフォーム業はサービス業か

リフォーム業はサービス業なのか

リフォーム工事は建築業だと思いますよね。

ところが、サービス業という会社も多いのです。

乱暴な言い方をすると、ホームページなどで熱心に集客している会社ほどサービス業の考えた方が強いと感じます



世の中すべての業界がサービス業化しているとも言えます。
飲食でも、料理のおいしさだけでなく接客や店構え、あるいは広告宣伝まで本来の料理作りではないところでの評価も重要になっています

ホスピタリティ おもてなしの心は大事ですが、本来提供すべき本質的なものがおろそかになっているのではと感じることが多くあります



リフォーム業界の場合は、集客と営業に特化した会社も多くあります

顧客アンケートで高評価を得ている会社であっても、それはサービス業的な側面が評価されているだけだと感じています

なぜなら、お客様は工事品質のレベルを判断できないからです

ホスピタリティが欠けている、愛想が悪い。しかし良い工事をする会社と

工事品質は劣るけど、おもてなし精神が良いか会社のどちらを選ぶのはお客様次第です



しかし、サービス業の部分だけを良くしても良いリフォーム会社とは言えないのではないだろうかと私は考えます

無愛想でも、武骨な職人に依頼するのも間違っていないのではないでしょうか